top of page

募集要項
2024年度 第13

出願

出願資格

以下の全てに該当する方を対象とする。

  • 2024年4月1日時点で学部3年生

  • ​藪教授による計量経済学各論(基礎理論)及び計量経済学各論(データ分析)に出席可能
    なお,春学期月曜2・3限を予定している。
    2023年度はオンデマンド型授業であり時間割の指定はなかった。

  • 2年間(3・4年生)を通じて本ゼミ(毎週月曜4、5限)に参加可能

  • 3年の春学期の間,サブゼミ(毎週木曜4、5限)に参加可能                 

出願方法

本登録後,以下4点を提出

  1. 独自ES

  2. 事前課題

  3. 学業成績表(2年生春までの成績表​)

  4. 2年生秋の時間割

​※全てPDF               

提出先

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdqCmk69r66Rz7-6YHViqlabMmuTHUZfBq8WBjk7jzBWIquxA/viewform                  

書類締切​

募集日程

面接日時

2023/12/13(水)

2023/12/16(土)

※オンライン(Zoom)で行います。

合否発表

合否に関わらずメールにて通知

採用人数

​1次、2次合わせて最大12名を予定

ゼミにコミットできるやる気のある方、ゼミ活動のために十分な時間を確保できる方を募集しております。

公認会計士や税理士の資格に向けて勉強するゼミ員も在籍しており、昨年度は合格者も出ました。気になる方はSNSのDM等にてお気軽にお問い合わせください。

​備考

Q.ゼミはどのくらい忙しいですか?就活や資格勉強と両立できますか?

A.

ゼミの忙しさは、他のゼミと変わらないか、少し忙しいと思ってもらえれば大丈夫です!そして、もちろん就活や資格試験との両立もできます!(実際、公認会計士の合格者や早期内定者も年度によって輩出しております。)

忙しいのは主に三田論執筆期間(9月、10月)なので、お気軽にご応募いただければと思います!

Q.数学やPCに苦手意識があるのですが、ゼミについていけますか?

A.

数学やPC操作が得意でなくとも、授業や演習を重ねていくうちに理解できるようになるのでご安心ください!

確かに計量経済学は数学を用いますが、その大半が高校までに習った内容でカバーできます!仮に分からない箇所があっても、ゼミ員で教えあったり先輩に聞いたりすれば解決することが多いです!

また、データ分析の際に必要となるスキルも、藪教授による必修授業やサブゼミを通して学ぶことができるので大丈夫です!

Q.他の計量経済学のゼミとの
違いは何ですか?

A.

少人数だからこそ面倒見の良さと成果の質の高さです!

実際、藪ゼミでは三田論の優秀賞を毎年受賞しています!

計量経済学を体系的に学べます!

月曜の2限に計量経済学の基礎理論、

月曜3限にその応用(実証分析)、

そして月曜4、5限にゼミでアウトプット

(プレゼンテーション)を行います!

計量経済学の基礎から応用までを連続で学べるのは藪ゼミの大きな特徴と言えます!

統計解析ソフトを使う機会が多い!

​藪先生の必修授業でソフト(Stataなど)の使い方を教わるだけでなく、ゼミ活動や三田論執筆など、色んな場面でソフトを使い分析を行います!​

bottom of page